学習の様子 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 8月 29, 2025 夏休み明けの今週、各学級ではそれぞれこどもたちの様子を見取りながら学習を進めています。 プリントに自分の考えを記しながら友達と考えを共有し合ったり、造形遊びをしながら友達と関わり合ったりしている姿が見られました。 続きを読む
生活リズム リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 8月 28, 2025 夏休み明け、数日経ちました。保健室前に興味深い掲示物がありました。 まだまだ暑い日が続くようです。大人もこどもも、健康に留意して過ごしていきたいものです。 続きを読む
委員会活動 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 8月 27, 2025 学校生活をより楽しく豊かにするために、高学年児童が中心となって委員会活動を行っています。当校では、計画委員会など8つの委員会が活動しています。 続きを読む
鑑賞会 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 8月 26, 2025 第5学年児童が、「青少年のためのオーケストラ鑑賞会」に参加してきました。 毎年、仙台市の教育委員会が主催している事業です。オーケストラについて学び、仙台フィルハーモニー管弦楽団の演奏を聞きます。 プロの演奏を聞く機会があることはありがたいことですね。 続きを読む
夏休み明け リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 8月 25, 2025 大きな事故なく、元気に登校できたこどもたちと出会えてうれしく思います。 「あったか言葉」を使いながら、友達と遊び、話し合い、学びを深めていけるよう働き掛けていきます。 続きを読む
秋 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 8月 23, 2025 地域の方から、スズムシをわけていただきました。 学校では、学習内容に応じてメダカ等を育てることがあります。いただいたスズムシを育てる中で、こどもたちが季節等を感じることができればうれしいですね。 続きを読む
PTAリフレッシュ〜 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 8月 22, 2025 保護者の方々、教職員、児童と力を合わせて机いす等の掃除をしました。 1時間ほどの活動のおかげで、来週から気持ち良く学習できる環境が整いました。 御多用のところ、御協力いただきありがとうございました。 続きを読む
学校保健委員会と先生方の作業 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 8月 21, 2025 御多用のところ 学校医の先生方やPTA会長に来校いただき,学校保健委員会を開催しました。 学校からこどもたちの実態や環境等についてお伝えし,専門的な立場から御助言等をいただきました。 病気の予防,視力低下の予防,歯の健康,体力向上,生活習慣,御家庭との協力連携などなど,限られた時間内でお話をすることができました。 夏休み明けからの取組につなげていきます。 また,先生方が用務の方々と校庭整備をしました。 来週からこどもたちが元気に登校することを待っています。 続きを読む
日々の練習 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 8月 02, 2025 イズミティ21を会場に「宮城県吹奏楽コンクール」が行われる期間中、先月の予選を通過した当校スクールバンド「吉成サンウインドアンサンブル」は、8/3(日)に出演します。 団員のこどもたちが、保護者の会の協力を得ながら、先生方の指導を受けて日々の練習に励んでいます。 音を合わせ気持ちを合わせて本番に臨めるよう願っています。 続きを読む