「8、9月のよていこんだてひょう」から
夏休み明け,三週目となっています。
元気に登校しているこどもたちを見るとうれしくなります。ただ,中にはうつむいて登校するこどもを見ることがあります。
毎年,仙台市では小学生2~6年生対象にアンケートを取っています。
アンケートの中には「朝ごはんをたべずに学校にいくことがある」という項目があります。
当校の4年生と6年生は「たべずに学校にいくことがある」児童が少ないとの結果が出ています。他の学年には2割前後「たべずに学校にいくことがある」児童がいるようです。
朝ごはんを食べずに登校する要因は様々あるでしょう。学校生活において悩み事があり,食欲がないということも考えられます。今後も学校,家庭,地域でこどもたちを共に見守り,連携協力していければ幸いです。何かお気付きのことがあれば,御連絡ください。
画像は,当校の「こんだてひょう」に載せている内容です。
